院長挨拶
当院はこの地に開設し50年、
患者様の住み慣れた地でいつでも病気の相談を受け、必要な時はふさわしい医療機関への紹介をするなど「かかりつけ医」としての役割を担うべく尽力しております。
私たちが目指す『かかりつけ医』とは普段からあなたの健康相談が気軽にでき、あなたの症状を専門医と結びつけるお医者さんのことです。
総合病院では医療が細かく専門科に分かれており、いざという時に病状に合った医療機関を患者さん自身が選ぶのは難しくなっています。
自分の病気にあった医療機関を選ぶため、あるいは生活習慣病や慢性的な病気の治療を自分の家の近くで気軽に行うことができます。

院長の経歴
院長
藤本 順子
兵庫医科大学 卒業
小児一般病棟での勤務を経て、未熟児医療にも従事(兵庫医科大学付属病院NICU勤務)し、日本小児科学会専門医を取得。
その後両親が開設した当院で平成4年より勤務を始めました。長年の勤務を経て、小児科だけでなく幅広く内科診療を行っています。
日本医師会認定産業医。

医師の紹介
村上 冴子
関西医科大学 卒業
音羽病院総合診療科、麻酔科勤務をへて他院代謝内分泌内科に勤務しています。
総合内科専門医、麻酔科標榜医、糖尿病専門医、日本内科学会指導医を取得。

村上 貴文
愛媛大学医学部 卒業
愛媛県立中央病院での初期研修、国立病院機構宇多野病院での後期研修を経て、現在は洛和会音羽病院脊椎センターに勤務しています。年間150件を超える脊椎手術に携わり、整形外科一般、脊椎外科が専門です。
整形外科専門医を取得。

またその他火曜に消化器内科専門の医師が 腹部超音波検査、毎週土曜に CT、 胃透視、 骨塩定量を行っております。詳しくはスタッフまでお気軽におたずねください。
当院の特徴
当院には、複数の専門医が在籍しております

- 小児科、内科、整形外科などの複数の医師がおり、色々な疾患を診療することができるのでたくさんの医療機関を受診する必要はありません
- 駐車場があるため身体の不自由な方もご家族さまとともに受診しやすい環境です
待合室でTVにて病気についての知識を放映しています
当院では自分の病気について知っていただくことで病気の進行を防ぐあるいは予防をできると考え、待合室でTVにて病気についての知識を放映しています。診察を待っている時間も病気や健康について考える大きなきっかけとなればと思っております。

院内写真





